平成16年5月 山犬段付近散策【日帰り】
 
 
自然観察の達人に、同行する機会を得た。
鳴声で、次々と野鳥の姿を見つけては教えてくれる。
筒鳥、ホトトギス、カケスの仲間?、その他いろいろ。
 
筒鳥はカッコウの仲間で、他の鳥の巣に自分の卵を産みつける。。。
あそこがカケスの仲間?(私が名前を忘れました)の巣で、
あの鳴き方は警戒している。。。
 
今まで見過ごしていた中に、
面白いものが沢山潜んでいる事を教わりました。
  

ホトトギス

ヒラタケ
 
途中、ヒラタケの群生を発見♪
別の同行者の、晩の味噌汁の具となる。
 
 
喘ぐ木

笹と林
 
笹の中に、若木〜古木が点在している。
新緑が美しく、散策するには最高の季節だ。
   

前黒法師岳

バラ谷の頭(左)/黒法師岳(右)
 
北方を望めば、
寸又三山の『前黒法師岳』、
本邦最南の2000m峰『バラ谷の頭』、
一等三角点の十字が×印の『黒法師岳』
個性的な奥大井の山々が顔をのぞかせる。
  

ブ ナ

 
目前の『蕎麦粒山』の山名は、山中にブナの実が沢山落ちており、
そのブナ実の形(三角形)が『蕎麦の実に酷似している』事が由来だとか。
いつの時代に名づけられたのか?
センスがあって、面白い。
  

蕎麦粒山

ダ ニ
 
帰宅後、右足のスネをボリボリ掻くと違和感が・・・・・。
 
見ると、ダニが食いついていた(でかい)
50℃のシャワーをかけても、
42℃のお湯の中に漬けてもなかなか成仏しない。
 
なかなか逞しい。
再びお湯に漬け、生きてはいるもののだいぶ弱ったとみて、
つまんでジワ〜〜〜〜ッと引いてみると、
『ズズズ・・・』と云う感じで抜けて取れた。
 
肉に食い込んでいる部分が、思いのほか長かった。
うまい具合に抜けて、よかった良かった♪
  


TOP
 

 
 

 
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送